なぜ後付け社外品LEDヘッドライトは切れる?交換時の注意点

メルセデス・ベンツGクラス、LEDヘッドライト

本ページはプロモーションが含まれています。

2010年あたりから、家電量販店にLED電球が並ぶようになりました。当初の家庭用LED電球は暗く、メーカーによって光色に違いがありました。

その後、品質改良と量産効果により、家庭用LED電球の性能向上には目を見張るものがあります。それと同時に、LED電球が入手しやすい価格になってきました。

今や、どの家庭でもLED電球やLEDスタンドライトが使われているのではないでしょうか。

そして、自動車のLEDヘッドライトは当初、高級車から採用が始まりました。そして、今や軽自動車のヘッドライトにもLED化の波が押し寄せています。

ここで、従来のハロゲンランプやHIDを搭載の自動車のオーナーはLEDヘッドライトが気になるのではないでしょうか?

そこで、後付け社外品LEDヘッドライトの購入を検討する上で、注意点を確認しておきたいものです。

なぜLEDヘッドライトが切れる?

DEU-Car.com管理人、Mr.
H君の愛車、スバルBRZのヘッドライトはハロゲン?HID?
男性スタッフ、Hさん(20代)
あ~、HIDですね。HIDは明るいですね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
今や、新車に装着されているヘッドライトの多くはLED。なんとも、HIDの時代は短かった。

そして、カー用品店では、LEDヘッドライトバルブが花盛り。ネット通販でも、安い中国製から有名ブランドのLEDバルブまで、数え切れないほど流通している。

男性スタッフ、Hさん(20代)
HIDで十分な気がしますけど、省エネではLEDヘッドライトですね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
そう。LEDは「明るい、長持ち、切れない、省エネ」といったイメージがあると思う。

ただ、LEDは切れることがある。

男性スタッフ、Hさん(20代)
そうなんですか?自宅で使っているLEDスタンドは切れませんよ。

LEDは明るくて、スイッチONで瞬時に光って、電気を食わない。文句なしですね。

DEU-Car.com管理人、Mr.
家庭で使うLEDスタンドは、ほぼほぼ大丈夫だと思う。

他方、自動車の場合、純正LEDヘッドライトの寿命、耐久性は10,000時間で約15年が目安らしい。

対する、アフターマーケットで流通している後付け社外品LEDバルブをリサーチすると、中には使用寿命50,000時間!なんて表示している代物も見つかる。

男性スタッフ、Hさん(20代)
いくらなんでも、50,000時間は言い過ぎでは?
DEU-Car.com管理人、Mr.
ホント。中華製は、やりたい放題のところがあるからねw

「本製品は安いから、ご了承ください。初期不良品は新品交換で対応。」みたいな。

男性スタッフ、Hさん(20代)
日本人のエンジニアは真剣に物づくりを突き詰めるけど、かの国は発想が違いますねww
DEU-Car.com管理人、Mr.
まあね。

ネット通販では、中華製のLEDヘッドライトが左右セットで3,000円台から売られている。ww

男性スタッフ、Hさん(20代)
笑!まあ、3,000円、4,000円くらいなら、ちょっと試してみようかなとは思いますね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
そういうカーオーナーが多いと思う。

ただ、安物LEDはバルブが切れやすかったり、電装系にノイズが入る、冷却ファンの音がうるさい、車検で光軸がずれている等々、諸問題を抱えている場合がある。

あと、配光性能の問題も。

男性スタッフ、Hさん(20代)
激安のLEDヘッドライトに交換して、光軸がずれたらまずいですね。

あと、自動車はコンピューターやセンサーだらけだから、LEDヘッドライトのノイズは怖い。

男性スタッフ、Hさん(20代)
安いLEDヘッドライトを付けて、切れたら交換すればいいや・・という考えがあるかもしれません。

けど、出先でLEDヘッドライトが切れたら、即交換ができませんしね。スペアを持っていれば、別ですけど。

男性スタッフ、Hさん(20代)
どうして、安物LEDヘッドライトは切れるのでしょうか?

LEDヘッドライトの発熱問題

DEU-Car.com管理人、Mr.
いろいろ調べたんだけど、やはり、ルーメン競争と発熱が原因だね。
男性スタッフ、Hさん(20代)
LEDヘッドライトの明るさの競争ですか?確かに、分からなくはありませんね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
LEDヘッドライトの明るさを追及すると、ドライバー基盤などがどんどん発熱する。

放熱アルミパーツとファンで冷却しているけど、追いつかない。それに耐えきれなくなってLEDヘッドライトが切れてしまう

男性スタッフ、Hさん(20代)
ヘッドライトは夜の安全性を左右しますから、LEDバルブ選びは大切ですね。

LEDヘッドライトの肝は放熱性能

DEU-Car.com管理人、Mr.
アフターマーケットで流通しているLEDヘッドライトの中に、アルミヒートシンク採用のタイプがある。

放熱パーツがアルミダイカストで製造されているLEDヘッドライト。

男性スタッフ、Hさん(20代)
あ~、ありますね。アルミ部分のデザインが綺麗でカッコいいですね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
アルミダイカストはアルミを溶かして型に流し込んで製造されている。この製法は、たい焼きとイメージは似ているから、生産効率が高く、コストダウンが可能。

ただ、このアルミダイカストは放熱性能が落ちるそうだよ。

男性スタッフ、Hさん(20代)
アルミヒートシンクはどれもこれも似たように見えますけど、違いがあるんですね。
DEU-Car.com管理人、Mr.
私がリサーチした結果、辿り着いた結論は、LEDヘッドライトの設計と製造で一番の肝は「放熱対策」。

きちんとLEDヘッドライトの放熱を考えて設計、製造されている製品は発熱が抑えられている。十分な明るさを確保しながら、耐久性が高く切れにくい。

男性スタッフ、Hさん(20代)
安物LEDヘッドライトは置いておいて、ちゃんとしたLEDバルブを選びたいですね。

LED点灯後、徐々に暗くなる理由

LEDヘッドライトは点灯した瞬間が一番、明るく光を放ちます。しかし、LEDヘッドライトによっては点灯後、時間経過と共に暗くなっていく製品があります。クオリティが低く安価な製品に、そのような傾向があります。

LEDが点灯後に暗くなる理由は「熱」。

LEDが熱を持ち、放熱性能が悪いと本来の性能を発揮できず、じわじわとLEDが暗くなっていくのです。低品質なLEDヘッドライトともなると、明るさが30~40%も低下するようです。

男性スタッフ、Hさん(20代)
明るさが30%も40%も下がるLEDヘッドライトじゃ、LEDを付けている意味が無いというか、HIDの方がいいのでは?
DEU-Car.com管理人、Mr.
そうなんだ。

より明るさと安全を求めて、後付け社外品のLEDヘッドライトに交換したくなるよね?

ただ、値段だけに飛びついて安価な中華製LEDヘッドライトに手を出すと、照度低下の問題などがあって、結果的にやぶへびになってしまう。

そのまま、HIDを使い続けた方が安全で安心なケースも十分、考えられる。

男性スタッフ、Hさん(20代)
カーパーツの中で、タイヤ、ブレーキ、ブレーキフルード、ヘッドライト、各種灯火類は安全と命に直結しているから要注意ですね。

放熱性能に優れたLED is made in Japan

男性スタッフ、Hさん(20代)
Mr.さん、おすすめのLEDヘッドライトってありますか?
DEU-Car.com管理人、Mr.
あります!

凄いLEDヘッドライトを製造している会社がナント日本にある。

男性スタッフ、Hさん(20代)
後付け社外品のLEDヘッドライトって、ほとんど海外製造って聞いたことがありますけど?
DEU-Car.com管理人、Mr.
そう。

自動車用LEDヘッドライトの製造は人の手作業による工程が多いから、どうしてもコストを抑えるために中国などで製造されてケースが多い。

でも、あえて日本国内の「Japan」クオリティでLEDヘッドライトを製造している会社があるんだ。

男性スタッフ、Hさん(20代)
何ていう会社ですか?
DEU-Car.com管理人、Mr.
日本ライティング株式会社。

この会社が製造しているLEDヘッドライトの性能は超一流、見た目はアート作品のように美しくカッコいい。

DEU-Car.com管理人、Mr.
日本ライティング株式会社は、A6063というアルミブロックをNC旋盤で削り出している。アルミを1個、1個、削り出しだよ。

A6063を熱で溶かすと、ドロドロした状態になってしまうため流動性が悪い。だから、アルミダイカストには不向き。

その反面、A6063は放熱性能が高いという大きな長所がある。

そこで、この会社は高価なNC旋盤をズラーと並べてA6063を削っている。

YouTube動画を視聴すれば、その凄さがわかります。

男性スタッフ、Hさん(20代)
凄い興味あります!

早速、YouTubeを見ます!

車の板金塗装レストアGTさんが日本ライティング株式会社を取材

DEU-Car.com管理人、Mr.
H君、やばいでしょ!

日本ライティングの社長さんが設備投資に7億円かけて、超クオリティの高いLEDヘッドライトを作っている。

とんでもない機械が設置されているし。

男性スタッフ、Hさん(20代)
マジで感動です!

こういう会社が日本で一流の製品を作っているのは嬉しい!

自動車メーカーにLEDヘッドライトを納入していてご立派。

DEU-Car.com管理人、Mr.
日本ライティングが製造する各LEDヘッドライトの価格は左右セットで2~3万円。

2~3万円で「明るさ、信頼性、夜間の安全性」が買えるならば、決して高価ではないと思う。夜の安全性という保険を買う意味もあるね。

さっきのYouTube動画で車の板金塗装レストアGTさんが

「大丈夫ですか?」

「むしろ安いのでは?」

なんていうコメントがあったけど、同感ですね。

男性スタッフ、Hさん(20代)
日本ライティングさんの削り出しアルミがカッコいい!

自分のBRZに、日本ライティングのLEDヘッドライトを付けてみようかな・・

DEU-Car.com管理人、Mr.
SUBARU BRZのHIDに適合するLEDヘッドライトがあります。

日本ライティングの適合商品一覧でチェックしてみては。

日本ライティングLEDヘッドライト適合情報

DEU-Car.com管理人、Mr.
通販でも、日本ライティングの製品を入手できるよ。
男性スタッフ、Hさん(20代)
調べてみます~

【Amazon】

日本ライティングLEDヘッドライト

【楽天市場】

日本ライティングLEDヘッドライト

メルセデス・ベンツW123に日本ライティングのLEDヘッドライト装着

DEU-Car.com管理人、Mr.
あと、車の板金塗装レストアGTさんがメルセデス・ベンツW123に日本ライティングのLEDヘッドライトを装着。この動画。
男性スタッフ、Hさん(20代)
YouTubeを見てみます!

【関連記事】

ヘッドライトのハロゲンH4、HID、LEDの中でどれが一番明るい?寿命は?HID搭載車が増えつつあると思いきやLEDヘッドライトの普及が進んでいます。それぞれ特徴があり、どれが一番とは言い難いもの。各ライトのメリットとデメリットとは?
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク